2016年1月ミラノからローマitaloイタロのチケットを10日前に購入。

 イタリアにはトレインイタリアともう一つ別の会社があります、それがヌオーヴォ・トラスポルト・ヴィアッジャトーリ(Nuovo Trasporto Viaggiatori詳しくはWikipediaをどうぞ)と呼ばれる会社です。

 この会社が走らせている高速幹線がitaloになります。

【写真】イタリアが誇る特急列車イタロitalo
【写真】イタリアが誇る特急列車イタロitalo
広告

チケットは前もって買ったほうが安い

 チケットは前もって買ったほうが安いようです。今回は17日に搭乗予定、チケットを10日前に購入したところミラノ発ローマ行きのitaloが25ユーロで購入できました。

 搭乗期日に近いほど値段が上がっていくようです。

【写真】italoイタロのチケット。
【写真】italoイタロのチケット。
 
 イタロのチケット購入方法はいくつかありますが、現地にいない場合はインターネットでも簡単に購入できます。
 チケット購入はitalo公式サイトから。
 残念ながら日本語はありません、イタリア語か英語、ドイツ語、スペイン語対応になります。

ミラノ中央駅からローマ・テルミニ駅まで3時間

【写真】チケットにはミラノローマ間が2時間59分と記載されている。
【写真】チケットにはミラノローマ間が2時間59分と記載されている。

 購入したチケットにはミラノ中央駅からローマ・テルミニ駅まで2時間59分と記載されています。

 本日は8日なので実際に搭乗するのは17日です。(この段階ではまだ乗車していません)



イタロかフレッチャロッサか

 先にも述べましたが、イタリアにはitaloイタロの特急の他、トレインイタリアのフレッチャロッサと呼ばれる特急もあります
 一概にどちらがよいかとは言えませんが、italoは割引率が高く、チケットが安く買える、その分遅延が多いといったイメージです。
 フレッチャロッサの方は割引率はそれほどでないですが、遅延が少ないという感じです。

 あくまでもイメージですのでイタロが時間通りのこともあれば、フレッチャロッサが遅延するこもあります。

【写真】左がフレッチャロッサ、右がイタロ
【写真】左がフレッチャロッサ、右がイタロ
 

チケット購入は駅の自動販売機を利用

【写真】italoイタロのチケットは自動発券機で買いました。
【写真】italoイタロのチケットは自動発券機で買いました。

 トレインイタリアのチケット購入同様にitaloのチケットも自動発券機で購入しました。

 ネットで価格を調べてから実際に駅に出向き購入。

 クレジットカードを利用すればネット上でもチケットの購入ができます。

 italoのサイトはこちらです。英語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語対応のようです。

<関連リンク>
・【写真付き解説】italoのチケットを買って実際に乗車するまでを解説
・イタリアの特急italoのチケットを買う4つの方
italo公式サイト
・2016年 イタリアの新幹線italoに乗ってみた。
【画面付き解説】イタロItaloのイタリア国内全10路線図と時刻表
【画面付き解説】自動発券機でItaloのチケット購入方法 ベネチアからミラノ
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適イタリアのホテルを検索

広告