【写真付き】本場ナポリの揚げピザの作り方

ピザの発祥の地とされているナポリ。

ピザの種類も多くあります、今回はナポリの揚げピザの制作手順を解説します。

調味料や詳しい分量の表記はありません。揚げピザが完成するまでの大まかな流れです。

揚げピザの有名なディ・マティオで撮影させてもらいました。

ディ・マティオの揚げピザ、ピザフリッタ
ディ・マティオの揚げピザ、ピザフリッタ
【写真付き】ナポリ お勧めの揚げピザとは

広告

ディ・マァティオ

多くの人がピザ屋の前で待つディ・マテオ
【写真】多くの人がピザ屋の前で待つディ・マテオ
 ナポリ名物揚げピザの有名店と言ったらディ・マテオではないでしょうか。

 ディ・マテオはスカッパナポリと呼ばれる、ナポリの下町地域にあるピザ屋です。

 もちろんピザもおいしいと評判で、金曜、土曜日の夜は多くの人が並び待つビザ屋でもあります。

揚げピザとは

通常のピザは窯に火を入れて、その中にピザ生地に具をのせたものを入れて焼きます。

お店に入り口でピザ職人さんが
【写真】ディ・マティオの窯

 世界の人が食べているピザはほぼこのスタイルで窯で焼いたり、オーブンで焼いたりしたものです。

トマトソース、モッツァレラチーズ、バジリコのマルゲリータピッツァ
【写真】世界中で食べられているピザ

 揚げピザは焼いたピザではなく、文字通り「揚げた」ピザになります。イタリア語でも「Pizza Fritta」(ピザフリッタ)となり、そのまま揚げたピザという意味です。

ディ・マティオの揚げピザ、ピザフリッタ
ディ・マティオの揚げピザ、ピザフリッタ
 焼いたピザに比べて、ピザの生地が揚げた独特の触感になります。
 

作り方手順

今回はディ・マテオで揚げピザの作り方手順を見学させてもらいました。ただし、材料の作り方、調味料の配合等は分かりません。
 
 大まかな流れのみです。

・ピザ生地をこねて、円形にする

 ここまでは普通のピザと作り方が一緒です。

ピザの生地を円形に伸ばします
【写真】ピザの生地を円形に伸ばします

余談ですが、ナポリのピザ職人の生地生成はユネスコの無形世界文化遺産に登録されています。

・ピザの生地に具をのせる

 円形にしたピザの生地に具をのせます。

円形にしたピザ生地に具をのせる
【写真】円形にしたピザ生地に具をのせる

 ディ・マティオの場合はモッツアレラチーズとトマトソース、ベーコンみじん切りなどです。

・二つに折り半円上にする

 具を載せたら、円形のピザ生地を半分に折ります。

ピザの生地に具を挟んで半分に折りたたむ
【写真】ピザの生地に具を挟んで半分に折りたたむ

・生地のふちをたたく

 二つ折にした生地のふちをたたいていました。おそらく揚げた時に空気が漏れないようにと口が開いて具が飛び出てしまうのを防ぐためだと思います。
 かなり強めにふちをたたいていました。

生地のふちをたたく
【写真】生地のふちをたたく

・生地を全体的に伸ばす

 ふちをたたいたのち、生地を全体的に伸ばしてしました。最初の状態の2倍くらいの大きさになるまで引っ張る感じで伸ばしていました。

生地を伸ばす
【写真】生地を伸ばす

・油に入れる

 いよいよ揚げに入ります。生地を油の中に入れます。

生地を油に入れる
【写真】生地を油に入れる

・ひっくり返したり、油をかける

 油に入れた生地が見る見る、膨らみ、白かった生地が褐色になってきます。油の中の生地をひっくり返したり、油をお玉ですくって生地にかけたりしていました。

ひっくり返したり、油をかけたりする
【写真】ひっくり返したり、油をかけたりする

・全体が褐色になったところで油から揚げる

 白い生地のすべてが揚がった感じになったら油から出します。揚げすぎて焦げない程度でしょうか。

よく揚がったら油からすくい出す
【写真】よく揚がったら油からすくい出す

・完成

 油から出したら、完成です。

揚げピザ完成
【写真】揚げピザ完成



温かい内に食べる

揚げピザだけでなく、焼いたピザもそうですが、温かい内は生地が柔らかく、食べやすいです。冷えると生地が固くなりおいしさが半減してしまします。

揚げピザの中はアツアツチーズ
【写真】揚げピザの中はアツアツチーズ
 揚げピザも温かい時に食べるのがお勧めです。

 今回は以上です。
<関連リンク>
【写真付き】ナポリ お勧めの揚げピザとは
ナポリ、行くべき人気ピザ屋4選
【写真付き解説】ナポリピザの名店、ダ・ミケーレへのナポリ中央駅からの行き方
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適イタリアのホテルを検索

 

広告