イスタンブール・9種類の乗り物まとめ

アジアとヨーロッパにまたがる大都市イスタンブール。

都市もアジアとヨーロッパ側に分かれています。

人口1500万人以上が暮らす都市の面積も広大です。

今回はイスタンブールの海峡を渡る船舶は除く9種類の公共交通機関をまとめてみました。

2020年12月1日から新たな規制が開始
【写真】アジアとヨーロッパにまたがる都市イスタンブール
広告

イスタンブール公共交通機関網

イスタンブールには地下鉄やバスをはじめいくつかの乗り物があります。

イスタンブールを複雑に走る公共交通機関
【写真】イスタンブールを複雑に走る公共交通機関

これらの乗り物を組み合わせrことによりイスタンブールでの移動が快適になります。

イスタンブールには様々な乗り物がある
【写真】イスタンブールには様々な乗り物がある

イスタンブールはボスポラス海峡を挟んでおり、そこを行き来する船舶もにも種類がありますが、今回は陸上の乗り物です。

陸上の公共交通機関は下記の9種類です。

・地下鉄

・路面電車(トラム)

・ケーブルカー

・マルマライ鉄道

・テュネル

・ノスタルジック・トラム

・バス

・長距離バス(メトロバス)

・ロープウェイ

です。それではそれぞれ解説していきます。

地下鉄

地下鉄はイスタンブールではメトロと呼ばれます。

地下鉄駅のマークもMetroの頭文字の「M」をかたどったものになっています。

イスタンブールの地下鉄のマーク
【写真】イスタンブールの地下鉄のマーク

2020年12月の時点でイスタンブールには7路線の地下鉄があり、今後もまだまだ新しい路線が開通する計画です。

【リスト】イスタンブールの地下鉄は「M1」「M2」という表記
【画面】【リスト】イスタンブールの地下鉄は「M1」「M2」という表記

地下鉄はイスタンブール市内、ヨーロッパ側、アジア側ともに走っているのでイスタンブールの移動では最も便利な乗り物かもしれません。

イスタンブール 地下鉄全7路線図、始発終電

イスタンブールの地下鉄路線図は複雑?
【写真】イスタンブールの地下は便利

初乗りは3.5リラ46円ですが、乗り換え毎に料金が割引されていきます。

イスタンブールカード30秒以内簡単チャージと乗り換えの割引率

もちろんイスタンブールカードが利用できます。回数券でも乗車できますが、イスタンブールカードが簡単で割安です。

【写真付き解説】イスタンブールカード購入からチャージまで

路面電車(トラム)

地下鉄は地下にめぐらされた線路を走りますが、路面電車は地上にあるレールを走行します。

トルコでは路面電車をTramvayトラムヴァイと呼びます。トラムブァイの頭文字「T」で表記されます。

地上に出るとトラム1号線T1乗り場
【写真】トラムは地上のレールを走行する

鉄道と違い路面に敷かれているレールをゆっくりと走ります。鉄道に比べて停留所の間隔が短く、バスに似ています。

しかし線路が確保されているのでバスと違い渋滞に巻き込まれることがありません。

トラムは4路線でしたが、2021年1月に5路線目のT5が開通しました。

地上をゆっくり進む路面電車トラムヴァイ
【写真】地上をゆっくり進む路面電車トラムヴァイ

イスタンブールカードで地下鉄同様に初乗りは3.5リラ46円で、乗り換え、乗り継ぎで割引されます。

簡単!イスタンブール・トラムの乗り方解説

ケーブルカー

ケーブルカーは車両に原動力がなく、ケーブルにより牽引してもらい動く乗り物です。

ケーブルを引っ張る据え付けられている動力機
【写真】ケーブルを引っ張るため据え付けられている動力機

ケーブルカーはフニキュレルと呼ばれます。路線図で「F」で表記されています。

ケーブルカー路線は「F」で表される
【路線図】ケーブルカー路線は「F」で表される

フニキュレルは3路線あります。その内の1路線、ベイオールからカラキョイを結んでいるものはテュネルと呼ばれています。

イスタンブールのケーブルカー
【写真】イスタンブールのケーブルカー

フニキュレルもイスタンブールカードで乗車でき、初乗り料金は3.5リラ46円です。

いずれのフニキュレルも短い路線となっています。

イスタンブール・フニキュレル3路線、路線図まとめ

マルマライ鉄道

マルマライ鉄道は鉄道でありながらボスポラス海峡を渡れる唯一の鉄道です。

マルマライ鉄道は地下鉄に接続している
【路線図】マルマライ鉄道は地下鉄に接続している

マルマライ鉄道以前は船舶か橋のみがボスボラス海峡を横断する方法でしたが、この鉄道が2013年に開通してから鉄道でボスポラス海峡を行き来できるようになりました。

ボスポラス海峡を抜けるマルマライ鉄道
【写真】ボスポラス海峡を抜けるマルマライ鉄道

マルマライ鉄道もイスタンブールカードで乗車できますが、乗車時に最長区間料金が課金され、下車後改札を抜けたところで過剰料金を返金してもらいます。旅行者はこれを知らないことが多いので注意してください。

料金の返金機
【写真】料金の返金機

初期乗車料金は3.5リラ46円。

返金方法などマルマライ鉄道の乗車方法は以前の記事を参考にしてください。

ボスポラス海峡を横断するMarmarayマルマライ鉄道乗り方、料金

テュネル

テュネルはケーブルカーの1路線ですが、世界でも2番目に古い地下鉄であり、2020年の時点で145周年となっています。

世界で2番目に古く145年の歴史を持っているチュネル
【写真】世界で2番目に古く145年の歴史を持っているチュネル

テュネルはベイオールからカラキョイの短い間を2分ほどでつないでいます。

テュネルは路線名はF2となっている
【写真】テュネルは路線名はF2となっている

テュネルもイスタンブールカードで乗車できます。

イスタンブール・テュネルの乗り方、料金など

ノスタルジック・トラム

ノスタルジック・トラムはイスタンブール新市街の目ぬき通りであるイスティクラル通りを走り抜けるトラムとアジア側のカドゥキョイを周遊するトラムがあります。

ノスタルジックというはその外観が新型ではない古いタイプであるからです。

トラムは一度停留所を通り過ぎたところで停車、しばらくしてから停留所の前に
【写真】外観がノスタルジックなトラム

このトラムはタクシム広場からイスティクラル通りをゆっくり走り走り抜け、地下鉄2号線のシシハネ駅前まで進みます。

イスティクラル通りは歩行者専用道なので、トラムから通りの様子がよく分かります。

イスティクラル通りをゆっくりと抜けるトラム
【写真】イスティクラル通りをゆっくりと抜けるトラム

ノスタルジック・トラムもイスタンブールカードで乗車でき、初回乗車が3.5リラ46円です。

イスティクラル通りトラムT2の乗り方、料金など

アジア側のカドゥキョイを周遊するトラム3号線もノスタルジック・トラムヴァイです。

イスタンブールトラム3号線T3はノスタルジックトラム
【写真】イスタンブールトラム3号線T3はノスタルジックトラム

カドゥキョイ・ノスタルジック・トラムT3の乗り方

バス

イスタンブールの市内は公共のバスもあります。

イスタンブール市内には多くのバス路線がある
【写真】イスタンブール市内には多くのバス路線がある

バスの路線は数が多いので解説は難しいのですが、現在はグーグルマップで「出発地点」「到着地点」を設定すると下の画面のようなバス路線が表示されます。

【スクリーン】グーグルマップを利用してバス番号を知る

これを利用するとイスタンブール内でもバスを利用できます。

バスもイスタンブールカードで乗車できます。

難点としてバスは渋滞に巻き込まれやすいということがあります。

【写真付き解説】イスタンブールのバス、トラムの乗り方

長距離バス(メトロバス)

イスタンブール市内には長い距離を走るバス路線があります。これは「メトロバス」と呼ばれる特殊なバスになります。

メトロバスは専用のバスレーンを走るバスです。地下鉄の「メトロ」と「バス」を組み合わせた乗り物ということです。

イスタンブール・メトロバスの表示
【写真】イスタンブール・メトロバスの表示

アジア側とヨーロッパ側を繋ぐ路線がメインになっています。

メトロバス専用のバスレーン
【写真】メトロバス専用のバスレーン

イスタンブールカードで乗車できます。初乗りの料金は最長区間料金が課金され、乗車区間により返金があります。

返金はメトロバスを降車した停留所の外にある下の写真のようなところにイスタンブールカードをかざすと返金がある場合はカード内に返金されます。マルマライ鉄道同様、この返金システムは旅行者は知らないので気を付けてください。

出口改札を出たところにある払い戻し機
【写真】メトロバスの改札を出たろころにある払い戻し機

イスタンブールを東西に横断しボスポラス海峡の大橋を横断します。

イスタンブール・メトロバスとは、乗り方など

ロープウェイ

イスタンブールにはロープウェイが2路線あります。

イスタンブールのケーブルーカーTF1
【写真】イスタンブールのケーブルーカーTF1

ロープウェイは短い路線です。

ケーブルカーTF1は公園を横断する路線
【写真】ケーブルカーTF1は公園を横断する路線

イスタンブール・ケーブルカーTF1の場所と乗り方

絶景が見えるイスタンブール・ロープウェイTF2の乗車方法

その他

上記の公共交通機関の他にもタクシーや乗り合いバスなどもあります。

イスタンブールにはタクシーは黄色
【写真】イスタンブールのタクシーは黄色

これらはイスタンブールカードが利用できないので注意してください。

いかがでしかた今回はイスタンブールの乗り物についてでした。

以上です。

<関連リンク>
トルコ国外からサビハ・ギョクチェン空港着市内までの2ステップ
イスタンブール・バスステーション・オトガルへの行き方、地下鉄利用
イスタンブールカード30秒以内簡単チャージと乗り換えの割引率

最安イスタンブールのホテルを検索してみる
ツイッターで更新、最新情報をつぶやいています。

広告