音声のSNSであるクラブハウス。
4月の時点ではiPhone専用、招待制ということにも関わらず人気のアプリケーションとなっています。
今回はクラブハウスの初期画面の解説まとめです。
初期画面にはアイコンが並ぶ
クラブハウスにログインに入るとしたような画面になり、上部にアイコンが並んでいます。
並んだアイコンは下の画面のようにそれぞれの役割があります。
左側のアイコンから解説していきます。
検索
一番左にあるアイコンは検索アイコンです。
このアイコンをクリックすると検索画面になります。
この検索画面ではユーザーやクラブが検索できます。
詳しくは
招待枠
検索窓の隣の封筒の形をしたアイコンは「招待枠」関連のアイコンです。
封筒アイコンをクリックすると招待に関するページになります。
招待枠がある時は封筒の横に星のマークがついています。
招待枠については
を参考にしてください。
カレンダー
封筒の右側にあるカレンダーのアイコンは予定表です。
このカレンダーアイコンをクリックすることで予定されてるルームを見ることができます。
下にスライドしていくと、更に多くの予定を表示できます。また自分が参加する予定のルームを表示することもできます。
このカレンダーの詳しい解説は
→クラブハウス・初心者解説・カレンダー、イベントの予約方法など
お知らせ
カレンダーアイコンの隣のベルの形をしたアイコンはお知らせアイコンです。
このベルの赤いマークがある時はお知らせが発生している時です。
このお知らせに表示される情報はいくつかあります。
表示される内容を知りたい方は下のリンクを参考にしてください。
プロフィール
上部アイコンの一番右に位置しているのがプロフィールアイコンです。
このアイコンをクリックするとプロフィールの画面が開きます。
ここではプロフィール写真や設定が行えます。
その他の設定などは
以上がクラブハウスの初期画面まとめでした。
今回は以上です。
<関連リンク>
クラブハウス・初心者解説流れまとめ
クラブハウス・初心者解説、オンラインの状態を知る
日本上陸から2ヵ月、クラブハウスはオワコンか?要因4つと対策は
ツイッターで更新、最新情報をつぶやいています。
@bikeandmagicさんをフォロー