1991年に独立宣言をしたばかりの国、北マケドニア。
バルカン半島の内陸部中央に位置しています。
今回は首都のスコピエにあるバザールについてです。

北マケドニア
北マケドニアと聞くと「どこにあるのか?」と思われる方も多いと思いますが、バルカン半島にあります。
バルカン半島は旧ユーゴスラビアのあった場所であり、ギリシャのある半島です。
北マケドニアはギリシャの北に位置し、セルビアの南にある国です。
2019年2月までは「マケドニア共和国」という名前でしたが、アレキサンダー大王のマケドニア王国はギリシャの地であったという主張を受け「北マケドニア」と名前を変更しました。
現在は北マケドニアという国名で人口は209万人、首都はスコピエです。
Bit Bazar
首都スコピエの中心にはマケドニア広場があります。
マケドニア広場から石橋を渡り、オールドタウンの方に進むと大きなバザールがあります。
それが今回のビット バザール、マケドニア語でБит Пазарです。場所は下の地図です。
・行き方
マケドニア広場をヴァルダル川を渡る石橋を渡り、オールドタウンを真っすぐ進みます。オールドタウンを抜けたところがビットバザールです。
およそ徒歩10分ほどです。
なんでも売っている
ビットバザールは敷地が広く、衣料品、工具から、裁縫道具、日用雑貨、食料など様々なものが売られています。

食料品も多くありますが、バザールだけに野菜が多めです。

また野菜の他にも肉や魚、乾物、オリーブなどもありました。

オリーブなども売っている

価格一例
バザールでは野菜などはスーパーより安めに販売しています。
基本的に1kgの価格が表示されています。

2021年4月の時点では1ディナルが2円で換算しています。
・玉ねぎ1㎏が30ディナル 60円

・オレンジ1.5㎏が50ディナル100円

などでした、スーパーで買うよりも大分安く感じます。
参考までのスーパーでの価格は
→北マケドニアのスーパーで購入した10商品の価格、レシートまで掲載
もし野菜や果物を買うのであればビットバザールまで行った方がお得かもしれません。
今回は以上です。
<関連リンク>
2021年北マケドニアのスーパーで購入したものの価格など
北マケドニア・首都スコピエで訪れたい場所 マケドニア広場
2021年北マケドニアでSIMを購入
スコピエの最安ホテルを検索する
@bikeandmagicさんをフォロー