Busking!バスキング.info

世界のバスキング、大道芸情報を掲載

*

【バスキング-大道芸図鑑その10】空き缶細工師。

   

 
バスキング-大道芸図鑑その10は空き缶細工師です。

 「空き缶細工師」と聞くと殆どの人が「それはなに?」と思われるでしょう。

 空き缶細工師とは読んで字の通り、空き缶を使って、様々なものを製作する芸人です。

 正確に表す言葉が見当たらなかったので著者がそのように名づけました。

zukan032-01

空き缶細工師とは

 主にジュースやビールのアルミ空き缶を使い、灰皿、帽子をはじめ、様々なものを製作する芸人です。

 遭遇する確率はあまり高くありませんが、時々ヨーロッパの路上で見かけます。

 空き缶細工の中では最も多いのが灰皿です。

zuakn032-02

 空き缶を使って灰皿を作り、それを販売します。またその行程を道行く人に見せたりします。

 アルミ缶なのでハサミで切ったりできるようです。

zukan032

もともとの缶の色に仕上がりが影響されます。

かなり複雑なものもあり

 空き缶で作るというと簡単なものしかできないだろうと思いますが、中にはかなり複雑な形を作っている芸人もいます。

 その形は帽子、フォーミュラーカー、バイク、トラックと実に様々なものがあります。

kan003

 こうなると路上の芸人というよりアーティストといったほうがよいかもしれません。

 またここまで手の込んだものになると値段もそれなりにするようです。写真はコーラの缶とビールのハイネケンの缶を使ったものです。完成品を見れば何の缶を使ったのかがデザインから分かります。
kan001

まとめ

 世の中の不要になった空き缶を加工し、販売するという、ある意味とてもエコロジーな芸である。

 複雑な形のものはよく缶から作ったと感心するほどのできばえ。

  灰皿であれば1ユーロと安く買えるので、喫煙者はお一つ試しに買ってみてはどうだろうか。



 - バスキング-大道芸図鑑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【バスキング-大道芸図鑑その6】写真撮影芸

 バスキング-大道芸図鑑その6はスタチューからさらに自由に動き回れるように変化し …

【バスキング-大道芸図鑑その5】首もの系芸

 バスキング-大道芸図鑑その5は首もの系芸です。  これを見て「首もの」とは何? …

【バスキング-大道芸図鑑その3】特殊スタチュー、彫像芸。

 ヨーロッパでは非常によく見かける大道芸のスタチュー、彫像芸ですが、実は多くのバ …

【バスキングー大道芸図鑑その11】クラッシックギター

 路上で最も見かける楽器演奏のひとつがギターである。  楽器がギターといえど、そ …

【バスキング-大道芸図鑑その4】修行系大道芸

 バスキング-大道芸図鑑その4は修行系大道芸です。  スタチュー、彫像芸に近いの …

2015年に見かけた特殊スタチューまとめ。

 銅像のように動かないスタチューと呼ばれる芸がある。  これは人が衣装を身にまと …

【バスキング-大道芸図鑑その8】路上のピアニスト

 日本ではあまり見かけませんが、ヨーロッパでは路上でピアニストを見かけることが時 …

【バスキング-大道芸図鑑その9】ハープ、竪琴。

 今回はハープ、竪琴です。  日本の路上ではまず見かけたことはないですが、ヨーロ …

【バスキング-大道芸図鑑その2】浮くスタチュー、浮く彫像芸

 世界には数多くの路上芸が存在している。  バスキング-大道芸図鑑ではその路上の …

【バスキング-大道芸図鑑その1】スタチュー、銅像芸。

 世界には数多くの路上芸が存在している。  著者が直接見ただけでも軽く100以上 …