サイトアイコン 世界旅行雑記帳

タクシムからカバタシュへフニキュレルF1路線

【写真】フニコラーレ1号線F1の車両

人口1500万人を超える超巨大都市イスタンブール。

イスタンブールには東京同様に地下鉄路線が走っています。

また起伏のある地形をしているので高低差を移動するケーブルカーも3本あります。

今回はそのうちの1路線である、タクシム-カバタシュのフニキュレルについてです。

【写真】イスタンブール市内にはケーブルカーが3路線ある
広告

イスタンブール地下鉄路線

2020年11月の時点でイスタンブールには7本の地下鉄があります。

地下鉄の名前は複雑でなく、1号線がM1と呼ばれ、そのまま~号線という名前で呼ばれます。

【路線図】イスタンブールの地下鉄路線図

イスタンブール 地下鉄全7路線図、始発終電

7号線は2020年の10月に開通したばかりで、完全無人操縦による運行です。

【写真】完全に無人運行の地下鉄M7

またイスタンブールには2つの空港がありますが、その両方の空港への地下鉄路線の接続も計画されています。

【写真】2019年4月から利用されているイスタンブール新空港

新イスタンブール空港と市内を結ぶ地下鉄11号線M11は工事中、2021年開通予定

2021年サビハ・ギョクチェン空港に地下鉄4号線M4は開通するのか

ますます発展が見込まれているイスタンブールの地下鉄路線です。

またイスタンブールには地下鉄路線以外に、起伏の激しい高低差を移動する地中のケーブルカーも3路線あります。

イスタンブールのケーブルカー

地下鉄とケーブルカーの違いはその動力にあります。地下鉄は車両に動力が搭載されているのに対してケーブルカーは動力がなく、文字通りケーブルにより動力を得ています。

【写真】世界で2番目に古いケーブルカー地下鉄テュネルとは

平坦な地下を走行する地下鉄に対して、ケーブルカーは傾斜のある地形に利用されることもあります。

イスタンブールではケーブルカーは3路線です。

ケーブルカー路線の名称はフニキュレルの頭文字「F」のF番号となっています、F1、F2、F3が路線名になります。

【路線図】ケーブルカー路線は「F」で表される

・F1 Taksim – Kabatas

・F2 Karaköy – Beyoğlu

・F3 Vadistanbul-Seyrantepe

となっています。

今回はフニキュレルの1号線についてです。

フニキュレル1号線F1

フニキュレルの1号線F1はイスタンブール新市街の中心タクシム広場からボスボラス海峡に面したカバタシュまでを結んでいます。

途中停車駅はなくタクシム駅とカバタシュ駅をダイレクトに結んでいます。

【写真】フニキュレルF1はタクシムとカバタシュをダイレクトに結ぶ

走行距離はわずか594mです。時間にしておよそ2分ほどです。

ケーブルカーなのでタクシム駅には巨大な動力機があり、それがワイヤーを巻き上げています。

【写真】ケーブルを引っ張るため据え付けられている動力機

フニキュレルF1の駅は2つのみ

 先に書いた通り、ケーブルカーのフニキュレルF1路線の駅は始発・終点のタクシム駅・カバタシュ駅の二駅のみです。

・タクシム駅

 地下鉄2号線M2と同じ入り口から入り、案内の「füniküler F1」に従って進みます。

【写真】地下鉄2号線の駅からfünikülerの案内に従って進む

・カバタシュ駅

 カバタシュ駅は地下にあります。案内に従い地下に降りる必ようがあります。

【写真】カバタシュのフニキュレル駅は地下にある

 

 フニキュレルはこの2つの駅の間を往復しています。

【写真】フニキュレルF1はタクシムとカバタシュを往復している

乗り方

 他の地下鉄同様にイスタンブールカードを利用して改札を通過します。

【写真】イスタンブールカードで簡単乗車

 料金は一回3.5リラ およそ46円です。

 カバタシュ駅からはトラムの1号線T1やアジア側に向かう船に乗車できます。

 覚えておくと何かと便利なフニキュレル路線、イスタンブールを訪れた際は利用してみてはいかがでしょうか。

 今回は以上です。

<関連リンク>
イスタンブール・テュネルの乗り方、料金など
イスティクラル通りトラムT2の乗り方、料金など
イスタンブール 地下鉄全7路線図、始発終電
最安イスタンブールのホテルを検索してみる
ツイッターで更新、最新情報をつぶやいています。

 

モバイルバージョンを終了