3月20日のトピック、防災グッズ簡単まとめ

Japacityのルームでは毎日様々なトピックが話されています。

3月20日のルームでは日本の宮城県で震度5の地震があったことや、最近地震が多いということで防災が話題となりました。

防災グッズ重要度・大

防災グッズで重要度が高いと思われるものを記載します。ルーム内で話にあがったものですので参考程度にお願いします。

・飲料水 

1人1日6リットル 1人20リットルくらいあると3日くらいは安心とのことでした。

・食料

アルファ米や栄養あるものの缶詰など。

カロリーメイトなども水がなくてもカロリーが高い。

・簡易トイレ

100均でも購入できるもので、トイレは必ず必要なので重要度大です。

・バッテリー、太陽光充電器など

スマートフォンがライフラインになる可能性もあります。そのスマートフォンの生命を繋ぐのがバッテリーです。

太陽光で充電できれば万が一バッテリーが終わってもスマートフォンを充電できます。

・底の厚い履物

災害の場合ガラスの破片や釘、鋭利なものが地面に落ちているので底の厚い履物がオススメ。

またスリッパなどがあると避難所内などでも便利です。

・生理用品・常備薬・救急セット

女性は生理用品、常備薬がある人は備えておく必要があります。災害時はケガをすることも多いので救急セットも必須です。

防災グッズ

防災グッズ重要度・中

防災グッズで重要度に大のものに続いてあるとよいなというものです。

・保温シート

薄い保温シート、体に巻き付けられて体温保持ができるシートです。気温が低い場合は体温維持に重要です。

・懐中電灯

今のスマートフォンはライトがついていますが、バッテリーの消耗が激しいので懐中電灯がある方が停電になり日が暮れた場合役立ちます。

・ガスコンロ・鍋

ガスコンロと鍋があればお湯が沸かせたり料理ができます。

・笛、フォイッスル

災害時に人を呼ぶのに役立ちます、声を発するより容易に大きな音が出せて助けを呼べたりします。

・長いスカートや長い布

女性が簡易トイレを利用する場合などにあると便利。また長い布は腰に巻いたり、寒い時に体にかけたりできるので便利。

・ウェット・ティシュ

何かと便利なウェット・ティシュ色々な用途に使えます。

・水のいらないシャンプー

災害時はシャワーなどを浴びられないので水のいらないシャンプーなどがあるとよいです。

・ポリラップ

紙皿などにかぶせて利用すると水を節約できたり、ケガをした時に簡易包帯になるなど、使い用途が多いのでおススメです。

防災グッズ重要度・小

防災グッズで重要度が低いと思われるモノです。あると便利なので余裕があったら揃えてみてはいかがでしょうか。

・寝袋

寒い場合には大活躍しますが、がさばるので悩むところです。

・紙コップ、紙皿、はし

飲み物を分けたり、食事を分けたりする時にあると助かります。

・電源分器

避難所などでコンセントがいっぱいの場合これがあると電気を分けてもらえ、スマートフォンが充電できます。

以上が災害に備えておくものとして話題にあがりました。

もちろんこれ以外にあると便利なものが沢山あると思います、もし気が付きましたらコメント欄に書きこんでください。

<関連リンク>
2021年3月更新 Japacity関連クラブナビゲーション

最新情報をチェックしよう!