イタリア南部に位置する島であるシチリア。
世界遺産保有数が世界一のイタリア、シチリアにも見どころが沢山あります。
シチリアにはパレルモやカターニアに空港があり、そこから簡単にアクセスできます。
今回はシチリアのカターニア空港から市内へシャトルバスで行く方法です。
2017年にも同様の記事を書きましたが、今回は2021年12月版です。
シチリア第2の都市カターニア
丁度三角の形をしたシチリア、シチリアの州都は第一の都市パレルモ。パレルモはシチリアの北西部に位置しています。
そしてシチリア第2の都市カターニアはシチリアの東にあります。
カターニアにはカターニア=フォンターナロッサ空港があり、国際線やLCCも発着しハブ的な空港になっています。

今回はこのカターニア=フォンターナロッサ空港から市内へのシャトルバスについてです。
シャトルバスALIBUS
2017年の記事でも書いていますが、カターニア空港から市内へはシャトルバスであるALIBUSが運行されています。
このALIBUSに乗車すると簡単にカターニア市内に行けます。

2021年12月の時点でもALIBUSは運行されています。
カターニア空港を出て建物を背に右方向にALIBUSのバス停があります。以前は左側でしたが、移動したようです。
ALIBUSのバス停にはALIBUSのマークがあります。下の写真のようにアリバスの路線図が描かれています。

また時間によってはALIBUSが停車しているので直ぐに分かります。

乗車券と料金
バスの運転手から購入できます。2021年12月の時点では4ユーロでした。日本円でおよそ520円(1ユーロ=130円で換算)。
乗車券を購入して乗車したら、車内に設置されている刻印機で打刻し、乗車券を有効化します。時々検札官が乗車してくることがありますが、その時に刻印し有効化していないと問題になることがあります。
空いている席に座って出発を待ちます。

ルートと所用時間
カターニアの空港は市内からそれほど離れていないので市内まで直ぐに到着します。
ただし、このALIBUSのルートは独特なので自分がどこで下車するかをあらかじめ決めておいた方がよいでしょう。

市内を環状にグルっと回るので自分の目的地に一番近いところで下車するようにします。
公式ページのルートマップから走行路が分かります→公式ページのマップ
スマートフォンなどのGPS機能を利用して下車したい場所の近くに来たら、停車ボタンを押します。停車ボタンが押されてから最寄りの停留所でバスが停車します。
所要時間は下車停留所によりますが、空港から鉄道駅まで12~分。また交通状況により時間がかかる場合があります。
時刻表
最新の時刻表はALIBUSの公式ページから知ることができます。
2021年12月の時点では以下の時刻表でした。
おおよそ25分おきに出発していることが分かります。
今回はカターニア空港から市内へシャトルバスALIBUSで行く方法でした。
以上です。
<関連リンク>
【写真付き解説】カターニャ空港から市内への行き方。
2021年バーリ中央駅からバーリ空港への3つの行き方、私鉄、バス、タクシー
【最新時刻表】サビハギョクチェン空港から市内へシャトルバス最新時刻表