スプリトからフェリーが発着する、Vela Lukaからコルチュラ島の代表的な町Korculaまでの自転車走行について。
東西に長いコルチュラ島の西端Vela Lukaから東端Korculaまで国道118号線がつないでいる、距離およそ45km。
国道118号線は島の中央部を通過しているので海は途中僅かに見えるだけ。
島中央部は意外に山深く、上り下りが続く。標高はビラルカの海抜0mから最大500mに達し、コルチュラで再び海抜0mになる。
交通量は少くなく、40km以上信号が一つもない、車は見晴らしのよいところではスピードを出しているので注意が必要。
オリーブ畑が多く、木々が生い茂っているゾーンも多いのでテントを張る場所には困らない。
また途中のBlatoの町から次のPupnatの町まではアップダウンの山岳部で21km間商店一つないので水や食料を切らなさないように。
国道118号線が最短の道になるのだが、Blatoから国道を外れて、Somkvica方面へ向かいCaraを通過してPupunatに抜ける道もよさそうだ。
またグーグルマップでは表示されないが、島の南岸沿いを走る道もある。ここは景観がよさそうなので次回チャンスがあれば走ってみたいところである。
景観 ★★★ 山岳部が多くアドリア海があまり見えないのが残念。
走りやすさ ★★★ 交通量は少ないがアップダウンが多い。
野宿し易さ ★★★★
総合 ★★★ アドリア海に浮かぶ島なのにアドリア海があまり見えなかったので星三つとした。