【旅行術】iPadとラップトップコンピューター旅行に持っていくのはどっちがよい?

iPadが普及した現在、旅行にラップトップコンピューターを持っていく必要性はあるのだろうか?というのを考えるのが今回の内容である。

渡航先ででの主なコンピューターの利用目的から考えてみたい。

Apple社の最新iPad Airは重さなんと478g
Apple社の最新iPad Airは重さなんと478g。

1.インターネットに使うならば

旅先でインターネットを必要とすることは多い。ホテルの予約から移動チケットの購入、レストランの検索など数えあげればきりがない。

iPadもラップトップもどちらもインターネット接続し閲覧する機能がある。しかしどちらが旅行に向いているかと考えるとiPadのほうが断然使いやすい。

理由1.いつでもどこでも簡単起動。

コンピューターの起動に比べて、iPadの起動は早い。ホームボタンを押した時点で使える状態になる。この差は大きい。サッと使えてサッと電源が切れるのでとても便利。

理由2.持ち運びが楽

コンピューターに比べてiPadは持ち運びが楽。コンピューターは重さ1kgを切るものは珍しいが、最新モデルのiPad Airならば478gと500g以下の軽さ。これはもうどちらが持ち運びやすいかは一目瞭然である。

理由3.バッテリーのもちがよい

起動の早さ、本体の軽さときて、次はバッテリーの持ちのよさがあげられる。先のiPad airであれば最大15時間という持ちのよさ。

バッテリーの持ちのよさは旅先では重要な課題だ。少しでも長いほうがよい。比べてコンピューターは長いものでも10時間もてばよいほうなのえ、このバッテリーもiPadの方が優れている。

とここまでApple社の回し者ではないか?と思われるほどiPadを勧めてきたが、コンピューターにはできてiPadにはできないこともある。

それが動画や画像の編集である。

旅行先で撮影した動画を編集したいと考えると、少々iPadでは役不足になってくる。

また大容量ストレージも難しい。iPadのモデルは16GB、32GB、64GB、128GBとなっている。近年は様々なファイルのサイズが大きくなっているので、ストレージとしての機能は期待できない。

長文を打つのは大変iPadにも文字入力の機能はもちろんあり、入力もできるが、長文となるとコンピュータのほうが楽。ブルートーゥス接続のキーボードを別装すればコンピューターに近くなる。

まとめると

もはやコンピュータにできて、iPadにできないことは数少ない。動画を編集したり、長文を書くライターのような人以外の旅行者はiPadで十分に用が足りるだろう。

またiPadはコンピューターに比べて携帯性に優れ、カメラ、GPSも搭載されているので旅行に大変便利である。よほどコンピューターにしかできない作業をしたいひとを除いてiPadを旅行にはお勧めである。

<関連リンク>
【旅行術】カーチサーフィンを勧める人はカーチサーフィン向きの人
【日々徒然】どうして30代の長期旅行者が増えたのか?
【日々徒然】インターネットが変えたバックパック旅行。

防災、キャンプでも使えるポータブル電源【PowerArQ】

ツイッターで更新、最新情報をつぶやいています。