マケドニアを走行中です。
別に今更いうことでもありませんが。 野宿してます。
テントを張ってるから
キャンプか。

あまりにテント生活が長いので当たり前のように
感じてましたが、海外で野宿生活を繰り返してます。
もう今更どういということもないけど。
キャンプはさ夏の山に行くから楽しんだよ。
それを冬毎日繰り返してみる。
うーむ、苦行のようだ。

別に今更いうことでもありませんが。
ヨーロッパは冬です。
冬のさむーい日、暖かい部屋から外に出たときの
大気の冷たさ、戻れば家の中は暖かい。。。
けど家がないからその冷たい大気の中で眠る。
連日マイナスの世界を文字通り肌で感じております。
5年前12月の北海道をダンボールハウスで移動してた
頃が懐かしい。
あの頃はマイナス6度とかでビビッてた。
しかし今はなんだが全く驚かない数字だ。
これがこの5年間の住所不定生活の成長というか
成れの果てというかである。

いちいち書くことのことでもないか。
<関連リンク>
国境で手品
ツイッターで更新、最新情報をつぶやいています。
@bikeandmagicさんをフォロー