イタリア なんと言ってもお勧めのスーパーはリドル

 自転車でイタリア一周をし、走行中に数多くのスーパーを見て、そして利用してきました。

 今回はその中でもお勧めのスーパーについて書いてみたいと思います。

広告

イタリアのスーパーには種類がある

 日本のスーパーに様々な種類がありますが、イタリアのスーパーにも多くの種類があります。

 中でも簡単に3種類に分けることができます。

・高級スーパー

 値段が少々高め、高級食材やオーガニック商品を扱っていたりする。

・普通のスーパー

 いわゆる中級のスーパーで最も数が多い。チェーン化されていてイタリア全土で見る。コナド、コープ、ファミラ、シンプリーなど。

・安いスーパー

 ディスカウント系のスーパー。商品の数は少ないが、その分価格が安い。オリジナルの商品を取り扱っている。

 という具合に大きく3種類に分けられます。

 それぞれ予算に合わせて買い物に行くわけです。旅行者で少しでも節約したいた人は断然に安いスーパーがお勧めです。

 なぜなら他のスーパーに比べて安いからです。

安いスーパーも数多くある

 イタリアを一周しその中で記憶に残っている安いスーパーをあげてみます。

・ユーロスピン

0000discount

 イタリア発のディスカウント系スーパーであり、イタリア全土に見かける。商品はほぼオリジナル商品である。

・ディコ
0000dico

 時々見かける、数はそれほど多くない。近年はディコがトゥオディに店変えしているところも多い。

・IN’S

0000ins

IN’Sもイタリア全土で見かけるディスカウント系のスーパー。

・トゥオディ
0000todi

ローマを中心によく見かけるディスカウント系スーパー。

・MD
0000md

MDはイタリア中部より上ではあまり見かけない南部に多いディスカウント系のスーパーである。

・リドル
lidle

ドイツ資本のディスカウント系スーパー、イタリアといわずヨーロッパに進出している。イタリアは全土にある。

・アルディ

あまり見かけないがドイツ系のディスカウント系スーパーである。

・ペニーマート

0000penny

ペニーマートもドイツ系のディスカウントストアー、イタリアの南部から北部で見かける。

・TODIS

あまり見かけないディスカウント系スーパー

・Dピュー

あまりみかけないスーパーであるが、ディスカウント系である。

今思い浮かべるとおよそ10件でした。きっとこの他にもあると思います。

 もしイタリアを旅行するならば、滞在している近くにこれらのスーパーがあるか調べてみてください。値段もモノによりますが通常のスーパーより安く設定されています。



中でも特にお勧めはリドル

lidl001

 先に挙げたディスカウント系の安いスーパーの中でも特にお勧めがあります。それがリドルLidlです。

 Lidlはドイツのスーパーですがヨーロッパに展開をしているスーパーです。

なぜLidlかというと

 同じ商品でもリドルは商品がシッカリしているという印象があります。

例えばお米。

 イタリアには日本のお米に非常に近いオリジナリオという品種があります。これはユーロスピン、インス、トゥオディなどのディスカウント系のスーパーで取り扱っています。1kgだいたい1ユーロ前後。値段はそれほど変わりません。

 しかし米を研いだ時に感じるのは、リドルのお米が一番キレイに精米されているなと感じます。ほんの僅かな差かもしれませんが、商品を買い比べているとやはりリドルは品質がよいということになります。

 一度イタリアでリドルのテレビコマーシャルを目にする機会がありました。

 それはリドルの職員らしきスーツを着た男性がが畑や農場に行き「これはよい」「これは扱わない」と商品を選んでいる様子でした。言葉が分からなくてもCMは「リドルは商品にこだわっている」ということがいいたかったのが伝わってきました。

 そのこだわりが随所にいかされているのでしょう。そんな気がしました。

 またイタリア発でなくドイツ発というのも品質にこだわる要因のひとつかもしれません。

 もしイタリアを旅行していてリドルを見つけたら是非立ち寄ってみてください。よい商品を安く買えます。
<関連リンク>
・イタリア、物価2019年スーパーで購入した米、パスタ、トマトなど
・イタリア 2015年7月スーパーで購入した食料品の価格。
・2016年イタリア物価の一例 17ユーロで購入した16品目食材など
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適ローマのホテルを検索

 

広告