- 2021年2月28日
- 2021年2月28日
ブルガリア ソフィアのマジックバー
アジアからヨーロッパに向かうと最初のヨーロッパの国となるブルガリア。 今回はブルガリアの首都ソフィアにあるマジックバーについてです。 ブルガリアの首都ソフィア ブルガリアは面積は日本のおよそ3分の一の土地に人口およそ700万人です。 そのブルガリアの首都がソフィアです。 ソフィアには国際空港があり、近年は多くのLCCが発着しているので以前に比べてアクセスも容易になっています。 また空港から […]
アジアからヨーロッパに向かうと最初のヨーロッパの国となるブルガリア。 今回はブルガリアの首都ソフィアにあるマジックバーについてです。 ブルガリアの首都ソフィア ブルガリアは面積は日本のおよそ3分の一の土地に人口およそ700万人です。 そのブルガリアの首都がソフィアです。 ソフィアには国際空港があり、近年は多くのLCCが発着しているので以前に比べてアクセスも容易になっています。 また空港から […]
2007年、EUに加盟し経済成長をつづけているブルガリア。 近年はIT産業に力を入れており、ヨーロッパでもその存在感を増しています。 今回はブルガリアのスーパーで購入した商品の1例です。 スーパーBILLA ブルガリアにも日本同様に数多くのスーパーがあります、また外資系のスーパーチェーンもいくつかブルガリア内で展開しています。 以前の物価掲載ではドイツ系のスーパーのLIDLでの購入品一例でした。 […]
2021年になりましたが、新型コロナウィルスの感染状況は収束が見えない状態です。 ヨーロッパではイギリスで変種株が見つかり、それらが各国で次々と検出されています。 1月29日EU連合は日本からの渡航を禁止を発表しました。 日本で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、EU=ヨーロッパ連合は日本から域内への渡航を再び原則禁止にすることを発表しました。(参考:サイト) ブルガリアはEU ブ […]
ヨーロッパの東端の国ブルガリア。 2007年にEUに所属してから14年を迎えました。 IT産業に力を入れ西欧からのアウトソーシングなど受注が増加傾向にあるようです。 今回はブルガリアの物価一例です。 ブルガリアの首都ソフィア ブルガリアの人口は700万人、首都はソフィアです。 スーパーLidl ブルガリアには西欧からいくつかのスーパーチェーンが展開しています。 今回商品を買ったLidlはドイツ発祥 […]
2021年に入っても勢いの収まらない新型コロナウィルスの感染拡大。 ワクチンの摂取を始めている国もありますが、変異株などが続々と発見され、まだまだ予断を許さない状態です。 こんな状況ですが、トルコのイスタンブールからブルガリアの首都ソフィアへ移動しましたのでそれについてです。 変化する入国条件 2020年から始まった世界的な新型コロナパンデミック、国を跨ぐ旅行者にとって何が大変かというと、日 […]
陸続きになっているブルガリアとトルコ。 トルコの大都市イスタンブール、ブルガリアの首都ソフィアを結ぶバスに3回乗車しましたのでその経験まとめです。 いずれもMETRO社のバスを利用しています。 同じMETRO社のバスであっても少々異なる部分があるので参考にしてください。 METROのチケット販売所 METRO社のチケット販売所はそれぞれの国のバスターミナルにあります。 ・ソフィア ソフィアのバスタ […]
タイトル通り2020年11月にブルガリアの首都ソフィアからトルコのイスタンブールにバス移動しましたのでその状況です。 2020年は新型コロナウィルスが世界中に蔓延していおり、国によっては国境閉鎖、旅行者入国禁止などの措置がとられています。 こういった状況での国間の移動状況は流動的なので、またいつ変更されるかわかりませんが参考までに。 ブルガリアからトルコ ブルガリアからトルコへは陸が続いています。 […]
ブルガリアの首都ソフィア。 ソフィアには国際空港もありますが、鉄道駅、バスステーションもあり、ブルガリア国外からの鉄道やバスが発着しています。 このサイトでは地下鉄を利用して、中央駅やバスステーションからの市内への行き方を解説していますが、今回はトラムでの市内への行き方です。 ソフィア中央駅とバスステーション 鉄道駅であるソフィア中央駅とバスの発着所であるバスステーションはほぼ同じ場所にあります […]
日本ではヨーグルトの国として名前が知られているブルガリア。 ブルガリアは東欧の端に位置し、トルコから最初のヨーロッパの国になります。 今回はブルガリアの首都ソフィアにあるお勧めのスーパーです。 スーパー活用で節約 海外旅行中はスーパーを活用するとボッタくられたりせずに現地の価格で買えるのでお勧めです。 ブルガリアにもスーパーがあります。 よく目に着くのがドイツからのスーパーチェーンLidlやBIL […]
ブルガリアは南はギリシャ、西にマケドニア、セルビア、北はルーマニア、東はトルコと5つの国に囲まれている国です。 今回は隣国からブルガリアの首都ソフィアのバスステーションに到着した場合、どのようにして市内へ向かうかを解説します。 ソフィア・バスステーション ソフィアのバスステーションは鉄道のソフィア中央駅と隣接しています。 またソフィアの市中心からそれほど離れていません。 またバスステーションには中 […]