近年SUSHIに続き、ラーメン人気が高まるイタリアでは大都市を中心にラーメン屋が開店しつつあります。
そんな中で日本人のアキラさんがローマに本格的なラーメン屋をオープン、その名もラーメンBARアキラです。
今回のそのトリノ支店に行きましたので、場所の解説などです。

イタリア展開するラーメンBARアキラ
この雑記帳でも本店やテルミニ駅店へのラーメンBARアキラの行き方を解説させ頂きましたが、ラーメンBARアキラはその名の通り日本人のアキラさんが始められたラーメン屋です。
既述の通りイタリアでもラーメンの人気が高まっていますが、日本人の経営によるラーメンやはまだまだ少なく、大半は日本人以外の経営になっています。
ラーメンBARアキラはこの他にも餃子の専門店や和菓子関連のお店も経営されているとのことです。
今後イタリアでもラーメン熱が加速すると、ラーメンBARアキラが更に多くの支店を出していくかもれしれません、本格的なラーメンがイタリアでも身近に食べられる、日本人としてはうれしい限りです。
→【写真付き解説】ローマ、本格的日本のラーメンBarアキラへの行き方
→【写真付き解説】ローマ・テルミニ駅に本格的なラーメン屋が登場
ラーメンBARアキラ、トリノ支店
ラーメンBARアキラのトリノ店はトリノ、メイン駅であるトリノ・ポルタ・ノーバ駅Porta Nuovaから歩いてすぐのところにあります。
ラーメンBARアキラの支店ですので、ラーメンを作っている方も日本人でした。
・住所
Corso Vittorio Emanuele II, 29, トリノ イタリア
・地図
・ストリートビュー
行き方
既述の通りトリノ・ポルタノーバ駅からおよそ300mと至近ですので、電車待ちをしている間にも行ける範囲です。
・駅正面の出口から出ます
ポルタノーバ駅の正面出口はCorso Vittorio Emanuele II, エマニエレ2世通の大通りです。
駅に背を向けて立ち、道を渡らずに右手方向に進みます。
3つの小さい交差点を通り過ぎた角にラーメンBARアキラがあります。
下の写真のような入り口です。
営業時間
ラーメンBARアキラのトリノ支店の営業時間です。

・昼の部
12時30分~15時00分まで
・夜の部
19時30分~23時00分まで
・定休日
月曜日
メニュー
ラーメンBARアキラのメニューはhttp://ramenbarakira.com/からすべて閲覧可能です。
またお得なランチーメニューもありました。
感想
ラーメンBARアキラの支店であるので、日本人の料理人そして安定のクオリティでした。
麺もオリジナル、スープも濃厚であり日本のラーメンです。
近年は有名なFestivalにも出店
イタリア国内展開をしているラーメンBARアキラですが、近年はイタリアでは最大の東洋イベントである「Festival dell’Oriente」にも出店しています。
今回は以上です。
<関連リンク>
【写真付き解説】ローマ、本格的日本のラーメンBarアキラへの行き方
【写真付き解説】ローマ・北斎ラーメンへの行き方Hokusai Ramen
イタリア Festival dell’Oriente フェスティバル オリエンテとは?
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適トリノのホテルを検索