これまでイタリアのアマゾンでの新規アカウントの作成、それから実際に注文し、購入するまでを解説しました。
今回はその3と称して、発送から受け取りまでを解説します。
近年は荷物tのトラッキングもできるようになったので、以前に比べると大分荷物を受け取りやすくなりました。
→大変便利!旅行者でも利用できるアマゾンイタリア その1 新規アカウント作成
→大変便利!旅行者でも利用できるアマゾンイタリア その2 実際に注文、購入してみる
アマゾンイタリアはここからアクセス
注文確定のメールが届く
前回の購入解説で実際に注文が完了すると、登録したメールアドレスに注文確定のメールが届きます。
メールの中の「Detaggli Ordine」(注文詳細)をクリックすると、注文の詳細が表示されます。
ここで注文の詳細が確認できます。
商品発送メール
注文の完了メールの次に「Conferma Spedizione(商品を発送しました)」というメールが、登録してるメールアドレスに届きます。
このメールは文字通り、「商品を発送しました」という連絡メールです。
このメールの「Traccia ordine(荷物の追跡)」をクリックすると荷物のトラッキングができます。
またはアマゾンイタリアにログインして画面右上をクリックします。
続いて「I miei ordini」をクリックします。
すると注文した商品が表示されていますので、画面の右の「Traccia il mio pacco」をクリックします。
これで現在の荷物の状態が表示されます。
上から順番に
・注文日 Ordinato venerdi 26 giugno
6月26日金曜日に注文
・発送日 Spedito domenica 28 giugno
6月28日(日)発送
・配達中 In consegna
・到着日 In arrivo oggi
上の画面では本日到着となっています。
また画面の上部には大まかな到着時間も表示されています。しかしあくまでも目安です、日本のように正確なものではありません。
この画面の例では「in arrivo oggi entro le 20:00」と表示されていますが、これは「本日の20時前に到着します」という意味です。
荷物到着のお知らせ
荷物が指定の場所に到着する、または受領されるとアマゾンから登録したメールアドレスにメッセージが来ます。
本人が受け取る場合は荷物が届くので分かります。
今回は指定した場所に荷物届けをしたのでそこに荷物が到着した時点でメールが届きます。
そしてそのメールにバーコードが表示されていますが、荷物を引き取る時にこのバーコードの提示が必要になります。
これをもって荷物お届けポイントに向かいます。
荷物到着メールには
・荷物の預かり期限
・荷物の引き取りポイントの住所
・荷物の種類
が表示されています。
特に荷物を預かり期限までに荷物を引き取りに行く必要がありますので注意してください。この掲載されている期限を過ぎると荷物はアマゾンの方に送り返されてしまいます。
荷物を受け取る
到着メールを受け取ったら、後は荷物を引き取りにポイントに向かうだけです。
今回の例ではアマゾンと契約しているタバコ屋であるので、タバコ屋に向かいます。
お店に入り、「ボンジョルノ」と挨拶をしてから、
「Ho ordinato un pacco da Amazon」オルデナート ウン パッコ ダ アマゾン(アマゾンで荷物を注文したのですが)
と伝えれば、お店の人はアマゾンの荷物だなと分かりますので、荷物引き取り人の氏名を告げ、メールで送られてきたバーコードを提示します。
これでお店の人がバーコードを読み込み、荷物を出してくれます。
これでアマゾンの荷物受取完了です。
自宅で受け取る場合は、荷物が届く日に、待たなければなりませんが、この預りポイントを利用すると荷物を待つ必要がないの楽です。
またアマゾンを注文するときにイタリアの電話番号を登録しておくと、自宅配達の時は荷物配送員が連絡くれる場合もあり便利です。
いかがでしか、今回は3回に渡り、イタリアのアマゾンの利用方法を解説しました。
著者は今まで何度もイタリアのアマゾンを利用していますが、非常に便利ですので、是非利用してみてください。
今回は以上です。
<関連リンク>
大変便利!旅行者でも利用できるアマゾンイタリア その1 新規アカウント作成
大変便利!旅行者でも利用できるアマゾンイタリア その2 実際に注文、購入してみる
これは便利!イタリア国内で日本食材が簡単に手に入る通販SUSHI-SUSHI