2019年年が明けてから、日本からEMS(国際スピード郵便)で小包の配達をお願いしました。
時々日本からイタリアにEMSで小包を送っているので、以前書いた記事も照らし合わせて参考にしてください。
・イタリア 2015年日本からイタリアの地方に荷物を送ってみました。しかも8月。
・2016年 日本からイタリアにEMSを送ってみた、料金、所要日数など。
・2018年日本からイタリアへEMSスピード郵便で荷物、所要日数、料金表など
日本、発送地、発送年月日
・日本の発送地は
群馬県前橋
・発送日時は
2019年1月22日朝9時19分
・重量は
1638g
・料金は
4550円

イタリアの配達地はローマ
日本から2019年1月22日に発送したものをイタリアの首都ローマに配達をお願いしました。
EMS国際スピード郵便の場合伝票にある13桁の「お問い合わせ番号」をEMS追跡のページ日本郵便のサイトの枠に入力すると、配達状況が表示されます。
この追跡サービスにより現在荷物がどこにあり、どの状況にあるのかがわかります。
何度か日本から送りましたがほぼ過程は同様です。
イタリアまでの過程
追跡トレッキングの過程は表を見てもらうとわかりますが、
・日本の現地の受け取り
↓
・東京にある国際交換局
↓
・国際交換局からイタリアに向けて発送
↓
・イタリアはミラノにある国際交換局に到着
↓
・税関検査
↓
・税関を通過
↓
・ミラノの国際交換局から発送
↓
・ローマ交換局に到着
↓
・宅配完了
という流れになっています。
以前の記事を参考にすると毎回、東京の国際交換局を発送してからイタリアに到着後、税関を抜けるまで数日を要するようです。

ちなみに2016年と2018年も東京→ミラノ間は
2016年4月15日東京発 → 2016年4月18日ミラノ着 3日間
2018年9月10日東京発 → 2018年9月12日ミラノ着 2日間
となっていました。
2019年度も
2019年1月24日東京発 → 2019年1月28日ミラノ着 4日間
と最長の4日間かかっています。
東京からミラノの直行便だとするとおよそ12時間で到着ですが、荷物は数日時間がかかるようです。
EMSのページにある遅延情報
日本語のEMSのページに「お知らせ」として「配達が遅れている国・地域一覧」があります。
そのページでイタリアは「税関検査の強化のため」が遅延理由とされていますが、EMSの追跡を調査を見るとここはスムーズに通過しているように見えます。

税関、国際交換局を通過すればすぐ
イタリアに到着後、「税関検査のため税関に提示」過程があり、「税関から受領」「国際交換局から発送」までくれば、ここから1日~2日で現地に届くようです。
2016年4月18日発送 4月19日着
2018年9月12日発送 4月13日着
そして今回も
2019年1月28日発送 1月29日着です。
「国際交換局から発送」が表示されたら、荷物が届く日が近いといえるでしょう。
荷物の受け取り
イタリアの場合、届け先は「○○通り ○○番地、ローマ」という表記をします。例えば
Via Roma 24, Roma
という具合です。配達の人はこの住所を見てやってくるのですが、一軒家以外で表札が複数ある場合、必ず宛先の名前が必要です。
表札に名前が見つからないと荷物が手元に届かない可能性があるので要注意です。
とにかくEMSの宛先と住所の名前の一致が重要です。
またEMSスピード郵便では届け先の電話番号を記載する欄がありますが、これも忘れたり、間違えないように、万が一配達人が住所を発見できない時、電話でコンタクトしてきます。この時に電話があると配達人とコミュニケーションを取れるからです。
今回も配達直前に電話連絡がありましたので、受取がとてもスムーズでした。
3回の日本からのEMSの平均所要日数は
今回の記事で2016年、2018年、2019年と日本からEMSで小包を送りました。平均の所要日数は
2016年 7日間
2018年 6日間
2019年 7日間
というわけで平均すると6.6日となります。データーはありませんが、2015年にも送信した際には6日でしたので、日本からEMSでイタリアに小包を送るとおよそ1週間ほど見ておけばよいということがわかります。
(発送地の東京までの距離、イタリア国内の届ける都市によりそれ以下、以上のこともある思いますのであくまでも参考までに)
今回は以上です。
<関連リンク>
・2020年イタリアから日本へEMSでなくスタンダードで荷物輸送、日数、料金掲載
・イタリア 2015年日本からイタリアの地方に荷物を送ってみました。しかも8月。
・2016年 日本からイタリアにEMSを送ってみた、料金、所要日数など。
・2018年日本からイタリアへEMSスピード郵便で荷物、所要日数、料金表など
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適イタリアのホテルを検索
@bikeandmagicさんをフォロー