時々公開しているイタリアでスーパーで買い物をして、その際の価格などを掲載しています。
今回はイタリアの南部の都市ナポリでスーパーはお勧めのスーパーSole 365 です。
購入日は2020年5月16日です、レシートに日時が記載さ入れています。1ユーロは116円で換算しています。
スーパーSole365
イタリアには日本同様に数多くのスーパーが存在してます。
多くの駅に併設されているCONADOやDESPARはおなじみですが、地方のみで見かけるスーパーもあります。
今回のSolo365もナポリにはありますが、他の地方では見かけたことがありません。
品ぞろえもよく、価格も低めなのでお勧めのスーパーの一つです。
→【写真付き解説】ナポリお勧めのスーパーSole365
2020年5月現在ナポリの地下鉄Linea1のMunicipio駅近くと、ナポリ中央駅近くの2店は旅行者でも行きやすい場所にあります。
→ナポリ中央駅近くのスーパーSole365
それでは今回購入した商品の価格です。
冷凍ホウレンソウ
ホウレンソウの冷凍のものです。冷凍なので長持ちし、使いたい時に使えるのでとても便利です。
1㎏で1.7ユーロ、197円でした。
冷凍サヤインゲン
先ほどの冷凍ホウレンソウと同じく、冷凍のサヤインゲンです。
450gで1.1ユーロ、128円となります。冷凍ホウレンソウと同じく「SELEX」ブランドです。
これも冷凍なので使いたい時に使えて便利です。
牛乳
パック入りの牛乳です。
1リットルで0.65ユーロ 75円。
SELEXブランドです。
スパゲティ
パスタの長麺タイプ、いわゆるスパゲティです。
500gで0.39ユーロ 49円のものを二つ購入。 合計で0.78ユーロ 90円です。
ツナの缶詰3つ入り
オリーブオイルに浸かっいるツナの缶詰です。
缶詰一つの重さは80g、内容量は52gとなっています。これが2.3ユーロ267円。 1つあたり89円となります。
お米
お米です、この旅行記でもよくお勧めしている日本のお米に近い「ORIGINARIO」という品種です。
1㎏のパックです。1.3ユーロ 151円。
レタス
レタス1玉が、1.2ユーロ 139円、これを2玉です。 1.2×2 2.4ユーロは278円。
玉ねぎ
網袋に入った白い玉ねぎ5つ、500gです。これで1.2ユーロ 139円。
合計、レシート
以上の8品物を購入して合計11.43ユーロ 1326円となりました。
レシートはこのページに記載した順に上から並んでいます。
となりました。
よく利用するスーパーCarrefourカルフールに比べて割安です。
関連リンクに他のスーパーの価格も記載してますので参考にしてください。
今回は以上です。
<関連リンク>
2020年5月イタリア食料品価格一例スーパーで購入した8品目、レシートも公開
2020年イタリア スーパーで購入した食料品価格、レシートまで公開
2020年4月イタリアの食料品価格一例、レシートまで公開
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適イタリアのホテルを検索