第37回 メンバーインタビューは36.5℃の田岡さん!

Japacityメンバーインタビュー第37回、いや36.5回か!?36.5℃のクラブを率いる田岡芳範(よしのり)さんを深掘りしてきました!

36.5℃のクラブ

Meiko

Junちゃんからの質問です。

いろいろな方々に36.5度のお部屋を上手に任せておられますけど、どうやって探しておられるのでしょうか?

田岡

それは、、、探してないです(笑)

いろんなところでご一緒した人でなんとなくこの人は「ルーム回せるって人」ってのが分かるので、一緒にお部屋をやりませんか?とお声がけ。ここまでは、不思議とだれかが都合が悪くなっていなくなりそうな時に、いいタイミングでそういう人が現れるんですよ。

Meiko

セレンディピティってやつですね。

フィンランド家族のホームステイ!?

Meiko

Wakiさんからの質問です。

プロフより、フィンランドの一家族をホームステイ受け入れされたとの事、その時のエピソードを教えて下さい。

田岡

エピソードですか。一つ覚えているエピソードがあります。

そのご家族は8歳と30代のお母さんとおばあさんの3人でした。女性ばかり。

我が家には祖母がいて半身が不自由だったので、祖母がトイレに入りやすいように、家族の間では「使用後は」ドアを常に開けておくルールにしていたんです。その事を説明したんです。僕の英語の問題か「トイレのドアは使用後に開けておいて」とお伝えした(と思う)のに、なぜか、利用してる最中からずっと開けっ放しにして使っていて。娘さんは、緊張感あふれてる感じで、「用を足している時はお母さんが外で見張っている」っていうような光景が。。。

Meiko

それ説明した時の英語が絶対間違ってる~。

田岡

ちゃんと伝えていたはずなんだけど。。ちゃんと理由も言ったはずなんだけど、開いてないと祖母が入れないから終わったら開けておいて。。と言ったはずなのに。

お風呂の使い方を説明もしました。フィンランドには浴槽がないので、シャワーだけでも良いし、湯舟を使ってくれても良いし、、とお伝えしたと思うんですけど、何やら、それも間違えて使っていた記憶。。何か、違う使い方していたんです。

これはつらいかな。と思って近くのサウナに連れて行きました。

Meiko
気を遣いましたね。
田岡

食事は8歳の女の子がオムライスを出しても、何をだしても食べない。見た瞬間から味もみずに「いやだ」って言って。工夫していろいろ出して、そのとき数家族がホームステイに来ていて、近所の家にも泊まっていたりしたので、彼らに「何を食べた??」と聞いたら、マックのバーガーは食べたというので、それもな、、と思い。でも、何をだしてもいらないという。

家内がピカチュウの絵が書かれているヨーグルトをだしたら、嬉しそうな表情で、「ぱくっ」と口に運んだ。その直後に日本の寒天ぽいヨーグルトに「おえぇ、、」という顔をされ、、

結局、最後に食べたのは、白いご飯でした。スプーンでパクパク。

それ以外は喜んで食べていたのは綿あめ。。でした。綿あめを見せたら、お母さんが、「変なものは入っていない?」って質問。「お砂糖のお菓子ですよ」そしたら、それでOKって。

家には3日間の滞在でした。その3日間は苦痛だっただろうな。。って思いました。

他の家族の元でも3日間、全部で6日間のホームステイで日本にいらっしゃいました。

フィンランドには、世界一まずいキャンディーっていうのが存在していて、どくろの色。仁丹の素とキシリトールを混ぜたようなキャンディー。虫歯になりにくいとか、甘草から作られている健康食だそうで。子供達は喜んで食べています。

Meiko
ところ変わると食生活も食習慣も変わるので、「初めて」の体験は楽しかったり、苦しかったり、、ですね~。

フィンランドにも行きました

Meiko

Tetsuzoさんからの質問です。

フィンランドの犬ぞり体験のお話を詳しく教えてほしいです。

田岡

もうそれは、北極圏を犬ぞりで走ったというだけですよ。フィンランド行きのツアーに参加して、その中で森のレストランまで、2人乗りそりx5組くらいの犬ぞり隊で移動したときに乗りました。エピソードとしては、マイナス65度の世界をずっと走っていた時、途中でいきなり止められて。そうしたらその人達が言うには、この先に「アメリカとロシアの重鎮が話している」という事。その空気の中で足止め30分。っていうのがありました。

Meiko
マイナス65度を体験したことはバンフではないです。一番寒くてマイナス43度とかくらいだったかな。。
田岡

マイナス45度はヘルシンキあたりでしたね。

サンタクロースの村と呼ばれる、ロバニエミという場所をさらに超えて、ラップランドという場所でマイナス65度、北極圏内でした。

多趣味でそれもプロ級

Meiko

Mamiさんからの質問です。

田岡さんは多趣味でそれぞれプロ級だと思うのですが、今一番のマイブームは何ですか?

田岡
プロ級でもないですが。今一番のマイブームはSNSですかね~。クラハ、FBは結構頑張ってやっています。新しい会社で働き出していて、新規の人に会う時、名刺を渡すとSNSですでに知られていたり。地元の人とか友達の友達という経緯でFBで広まっている様子です。
Meiko

Katsueさんからの質問です。

うどんはもちろんパンなども作られていてプロ並みという噂ですが、趣味が高じてビジネスというような予定はないでしょうか??

田岡

うどんビジネスの予定はないです。一番最初にパナソニックをやめる時、同僚に「どこで店をされるのですか?」って聞かれました。キッチン事業部に料理の専門対応する人がいて、イベントで料理を作ってくれる人が要るのですが、出張させるのにお金がかかるから、「田岡さんどう?」って言われたことがありましたが、断りましたよ。

ただ若い子が彼とのデートで「見栄えの良いレシピを知りたい」「冷えても美味しい料理レシピを知りたい」「失敗しない簡単なレシピ」などいろいろ「教えて」リクエストがありましたが、いろいろアドバイスして・・・そのうちの何人かは、レシピ効果大成功!で結婚しています。

お仕事のことも聞かせて

Meiko

Meikoより質問です。

今まで、いろいろなお仕事やプロジェクトに携わってこられたと思いますが、一番打ち込めたお仕事、一番苦労したお仕事、一番楽しめたお仕事の事を教えて下さい。

田岡

どれも同じだったりしますが、事業所を代表して新製品を出す機会がありました。

当時は松下総合技術展と呼ばれていたそのイベントは、松下幸之助がホストでいろんな人を招いて新製品を展示紹介するイベントでした。その時ソフトウェアのプロジェクトリーダーをしました。

そこへ出品するオーディオとビデオの性能を兼ね備えたとある機器を作るプロジェクトでした。

当時はハードのメモリーはあまり容量がなかったのですが、音声と画像と文字情報が表示させる、テレビカタログのようなもので、見たいカタログの見たいものをピーっと押したら、あっという間に音楽が流れながら、画像がでて、説明が出るというものでした。

当時ポータブル化するために畳2畳分くらいの基盤をICチップに収めたり、けっこうお金も使いました。一個600万円くらいでした(笑)

どこからかダビングした映像を使うと不具合がわからないので、正規の映像を買おうって事でプレイメイツで女性がハーレーに横たわってる、、みたいな映像をつかったりして。

当時の四国の事業所のナンバー2の方が来て、後ろから来てその映像をじーとみて、「仕事頑張ってるのかと思ったら、なんだ~っこんなのを視てるのか」(笑)

仕事はチームでやったので、いろんなレベルの人がいました。赤坂プリンスで明日がデモ、、という時にトラブルが発覚。担当者にその事を伝えたら、「は?」理解してない?
それはないだろ、コノヤローって心では思ったのですが、慌てて対策を練って。。

苦労した思い出です。

色んな会社の人が来て、「これ、本当に動くんですか?」「おーっ」て感動したり、会場では反響が大きく、最終的には現場では上手く行きました。

オーディオとビデオという分厚いグラビアの表紙にもそのビデオデッキみたいな写真として載る事になったんです。

ご先祖様のお話

Meiko

Meikoよりもう一つ。

田岡さんのご先祖様のつながりのお話が面白かったし、歴史にその名がたどれるお家柄!という事にリスペクト大!ですが、未来のご子孫にどんなメッセージやお話を残したいですか?

田岡

それは特にはないです。うちの家の歴史の中には、曾祖父が徳川家と文通していたとか、母が天皇家にお茶を出す係を引き受けたり、そういう事実があったという事は、うれしかったりすることではありますが、未来にどう残す、というのもないな。と思ったりしますね。ただ、面白い話は引き継ごうかな。それも聞き手に興味が無いと未来へは持って行ってくれないかな。

ただ面白いのは田岡家が香川県に多数存在しているのですが、どこも徳島から来た。という事実。持ってきた氏神様を祀ったほこらが存在するところとか。

書き換えられている話もあります。忌部(いんべ)の神様と言われていますが、国を治める祭祀はもともと「忌部」がやっていました。それゆえ、神聖な字でした。

一方、藤原(中臣氏)は、はじめは一般向けの祭祀をしていました。ところがいつの間にか天皇家に取り入って、他の種族を排除していった。後に藤原家の世が「この世をばわが世とぞ思ふ望月(もちづき)の欠けたることもなしと思へば」と謳われる栄華を誇ることに。

忌部という文字の読みが意味嫌われるので、その一族は途中で斎部という名前に変え、天皇家に藤原(中臣氏)ばかりを優遇するのはなぜ?と文句を言ったという話があります。昔は忌部が頑張っていたました。アマテラスオオミカミの御隠れの時、みんなでストリップ踊りどんちゃん騒ぎを起こそうと提案したのは、アマノフトダマノミコト、この人は忌部の始祖、その時に「小屋を建てて」と言われ、請け負ったのは「手置(たおき)帆負(ほうい)の尊」。その「タオキホウイノタケル」が今の大工の神と言われています。

さぬき忌部の神様。徳島から香川に出ると行動に移し、香川に忌部が進出する事に。その時のリーダーがタオキホウイノミコト。この神様、タオキホウイノミコトからの名前が田岡だろうと思うんです。香川には今でも忌部という性の人が今でもいる。その時、やってきた徳島の神様。その記録は1500年前、弥生時代後までさかのぼれるんですね。その時代から田岡として認識されていた?って思います。

平安時代の初期には田岡家の納税の記録があるのが残っています。税金を納める余裕があったんですね。

だから、岡田とくらべちゃだめよ。古い苗字です(笑)

Japacityとは?

Meiko

Yurimaruさんからの質問です。

Japacityに入って良かった事を教えて下さい。

田岡

もう、いつルームを訪ねても、みなさんに気軽に声をかけていただけるのがとっても嬉しいです。

Meiko

Meikoよりいつもの質問です。

田岡さんにとってJapacityとは?

田岡

安心して帰ってこられる場所かな。と思っています。いろいろあったけど。

いまでは、モデレーターしているルームとかで、「さっき田岡さんの事を知ってる人が来ましたよ。」って、さらっと聞いただけで、あ、だれだれが来てくれたな。すぐさま分かるようになりました。「スイスの方で、良くしゃべる方が来ましたよ。。」とか。

Meiko
それは、みんな分かりますね~🤣
いろいろな話題で深~くお話してくださったり、時にはゆる~くリビングで寝落ちしている田岡さん。これからもご自身のお部屋の合間に寛ぎにリビングにいらしてくださいね!
関連記事

Japacityの日本在住チームをまとめるべくLINEのオープンチャットの面倒も長きにわたって見てくれていたWakiちゃん。オープンチャットをグリーンピーズひとつにまとめる時も細かくコミュニケーション、お手伝いしてくださいました。表立ってで[…]

関連記事

第35回、メンバーインタビューは、機会があったら素顔にせまりたい〜!と常々感じていた、リビングルームとグリーンピーズの仲間を影でいつも温かく見守ってくださっている汪さんに突撃してきました。汪さんには去年のJapacity創成期からイベントの[…]

関連記事

Japacityメンバーインタビュー、34人目はイギリス、ブリストルご在住の Yuka Hollowayさんです!実はJapacity 初期からのメンバーで、スイスのYutakaさんをうまく操る影の殺し屋😎とも言われています(笑) そ[…]

関連記事

お待たせしました。Japacityメンバーインタビュー第33回目は名古屋のMuroちゃんです。リビングでは謎?がいっぱいっていう噂のMuroちゃん。そんなMuroちゃんとプライベートルームで、たっぷりその魅力ほりほり。。。迫ってみました。 […]

関連記事

32人目のJapacityメンバーインタビューは、最近「世界の教育」のお部屋の定期開催を始めてくださっているNobuki先生です!マジメな先生という顔の裏で、リビングではときどきお茶目なお話もしていらっしゃるNobuki先生をMeikoが深[…]

関連記事

Japacityメンバーインタビューも31人目となりました!今回は、リビングでおかえりなさいといつもあたたかい声で迎えてくださるシェフの岸洋介さんです!ここぞとばかり、いろいろ掘り掘りしてきました🥰 イタリアンを選んだきっかけは? […]

関連記事

Meiko Renさん、それではインタビューよろしくお願いします。 Ren どこから話そうかなぁ。。。 と、おっしゃいつつ、Renさんの壮大な自叙伝をお伺いする事になりました。[…]

最新情報をチェックしよう!