世界的に有名な水の都ベネチア、ベネチア近郊には二つの空港があります。一つはマルコポーロ空港、もう一つがトレビソ空港です。
マルコポーロ空港は国内はもちろん国際線も発着するイタリアで4番目に利用者が多い空港です、一方トレビソ空港は主に格安航空であるLCCが発着します。
今回はトレビソ空港からベネチア・メストレへのシャトルバスについての解説です、最新の時刻表も掲載しました。

トレビソ空港
ベネチアの北およそ30㎞に位置する空港です。トレビソ市のすぐ近くでトレビソ空港と呼ばれています。航空券をベネチアで検索すると、このトレビソ空港もベネチアの空港として表示されます。
発着するのは主にLCCと呼ばれる格安航空のライアンエアーやWizzエアーといった航空会社の飛行が離着しています。

ベネチア空港と表記されている場合、マルコポーロ空港なのかこのトレビソ空港なのかの確認が必要です。
ベネチア・メストレ
ベネチア・メストレはベネチアではありません。ベネチアは島になっていますが、そこに通じる橋のたもとがベネチア・メストレになっています。

ベネチアの島は面積が限られおり、ホテルなど宿泊施設が高額なのでベネチア観光をする場合滞在はこのメストレにする旅行者が多いようです。

メストレへのシャトルバス
トレビソ空港に着いた場合、ベネチアに直接行くよりも、滞在先であるメストレに行きたい旅行者もいると思います。トレビソ空港からはメストレそしてベネチアに直接向かうシャトルバスが2社により運行されています。

一つはマルコポーロ空港などからのシャトルバスも運行している
もう一社は
の運行するシャトルバスです。
どちらもトレビソ空港とベネチア、そしてベネチア・メストレを直接つなぐシャトルバスを運行しています。
バスのチケット購入方法
2社のシャトルバスのチケットはトレビソ空港で簡単に購入できます。
出口ゲートを出たらすぐに正面にツーリストインフォメーションがあります。

ツーリストインフォを見ながら右手の方向に進みます。トレビソ空港は大きくないのですぐに正面にバスのチケット売り場が見えます。

ここでベネチア・メストレ行きのバスチケットを購入できます。
向かって左がBarzi社で右がATVO社のチケット窓口です。

ここでチケットを購入できます。
料金が2020年2月の時点で
ATVO社 11ユーロ
BARZI社 10ユーロ
となっていました。
時刻表
どちらの会社もウェブサイトから最新の時刻表が取得できます。またどちらのシャトルバスも月曜~日曜日にかけてのそれぞれの曜日の時刻表になっています。
・ATVO社
まずはここからhttps://www.atvo.itにアクセスします。初期画面は下のようです。赤枠の「TREVISO AIRPORT BUS EXPRESS」をクリックします。

画面が切り替わります。表が表示されるので一番上の「Treviso Airport – Mestre – Venice P.le Roma」をクリックします。すると最新の時刻表が表示されます。

上の表は縮小版です、このページの下に2020年2月にサイトから取得した時刻表があります。
・Barzi社
Barzi社のサイトはhttps://www.barziservice.comです。初期画面は下です。

初期画面の下部に「LINE FROM/TO TREVISO AIRPORT」という項目があります。その中に「Discover」という項目がありますが、それをクリックします。

次の画面の下部に「Download timetables」という項目があり「Departure from Treviso Airport」という項があります。これをクリックすると最新の時刻表が表示されます。

表示される時刻表は下の画面のようなものです。

以上が最新時刻表の表示方法でした。2020年2月の時点での時刻表です。上がATVO社、下がBARZI社になります。
・ATVO社


・BARZI社


以上が2020年2月の時点の時刻表でした。
シャトルバス乗り方
メストレ行きのシャトルバスは両社ともトレビソ空港の正面すぐのところから発着しています。
トレビソ空港の建物を出るとすぐにバスが止まっているのが分かります。

またバスが停車していない場合は建物を出たところの柱に「MESTRE」や「VENEZIA」と書かれた看板があります。そこでバスを待ちます。

バスが来ている場合はバスに乗り込みます。大きな荷物はバスの側面に入れるように指示されますのでバスの側面に入れます。

席は自由席なので空いている席に座ります。混んでいる場合は相席になることもあります。
バスが出発しておよそ40分ほどでメストレに到着します。2社ともベネチアまで行くのでメストレの場合は乗り過ごさないようにしてください。

シャトルバスはメストレ駅前に停車します。バスの側面に入れた荷物を受け取るか自分で取り出し、完了です。
今回は以上です。
格安航空会社路線が増えている近年、水の都ベネチアにアクセスする方法も複数あります。今回はトレヴィーソ空港からベネチアへ鉄道でのアクセス方法を解説します。 トレヴィーソ空港はLCCが多く離着陸し、ベネチアにもそれほど遠くないので時にはベ[…]
格安航空の会社が多くなった近年、国内外のLCCの離着が多いトレビソ空港を利用する機会も増えてきました。 トレビソ空港はトレビソ市からも近くアクセスが容易です。今回はトレビソ空港からトレビソ鉄道駅への行き方を解説します。 トレビソ[…]
<関連リンク>
2021年~2025年までのベネチアカーニバルの開催日
【写真付き解説】サンマルコ広場へベネチア鉄道駅から歩いて行く方法
【写真付き解説】ベネチア・リアルト橋への徒歩での行き方
イタリア行き最安航空券を検索
最安で快適イタリアのホテルを検索