ナポリの駅と言えばナポリ中央駅が有名です。
イタリア全土のからの鉄道が発着し、ミラノ、ローマからの特急も停車します。
ナポリにはナポリ中央駅以外にポルタ・ノラーナ駅があります。
今回はポルタ・ノラーナ駅についてです。
ベスベオ周遊鉄道
ナポリ中央駅はイタリア全土の電車の発着駅となっています。ナポリにはこの全国鉄道網以外にもナポリ近郊の鉄道網があります。
これには地下鉄やケーブルカーそして周遊鉄道が含まれます。
地下鉄はLinea1、Linea2があり、ケーブルカーも3本、そして周遊鉄道が3本あります。
ナポリ近郊で有名な世界遺産の遺跡ポンペイ遺跡に行くにもこの周遊鉄道の一つであるベスベオ周遊鉄道Cirucum Vesvianaに乗る必要があります。
ベスベオ周遊鉄道はナポリから南東のエリアの鉄道網です。
今回紹介するポルタ・ノラーナ駅はベスベオ周遊鉄道の始発駅になります。
ポルタ・ノーラ駅
ベスベオ周遊鉄度の始発駅であるポルタ・ノーラ駅は、ナポリ中央駅から徒歩で10分ほどのところにあります。
ここはベスベオ周遊鉄度の始発駅ですが、通常はこの駅まで来る必要はありません。
なぜなら、ここを始発とするベスベオ周遊鉄道は、次の停車駅がナポリ中央駅であるからです。
ですからベスベオ周遊鉄道を利用したい場合はナポリ中央駅の地下から乗車できます。
ナポリ中央駅のベスベオ周遊鉄道の乗り場については以前書きましたのでそちらを参考にしてください。
ナポリ近郊には複数の鉄道路線があります。 有名な世界遺産ポンペイに向かうのも、ナポリ中央駅から発着している他の会社の鉄道を利用します。 今回はナポリ近郊鉄道の一つブェスヴィオ周遊鉄道についての解説です。 最新の時刻表リンク[…]
ポルタ・ノーラ駅を利用する可能性
多くの旅行者はポンペイ遺跡を訪れる場合、ナポリ中央駅のベスベオ周遊鉄道駅を利用するので、わざわざポルタ・ノーラ駅を利用することはありません。
利用する可能性が一番高いのが、ポンペイから戻る際にナポリ中央駅で降り損ねた場合です。
ベスベオ鉄道のナポリ中央駅の名前は「Napoli Piazza Garibaldi」となっています。
ポンペイから戻る際「Staziona di Napoli Centrale」という駅の名前を見ているとうっかり乗り過ごし、そのまま終点である。ポルタ・ノーラ駅に行ってしまう可能性があります。
でも安心してください。
ポルタ・ノーラ駅はナポリ中央駅から徒歩10分ほどのところなので徒歩で戻ることができます。
もう一つのポルタ・ノーラ駅を利用するケースは、ナポリから近郊都市であるベネベントBeneventoへバスで向かう場合です。
ベネベント行きのバスがこのポルタ・ノーラ駅の前から発着しています。
ベネベントは魔女の街とされている中世の街並みが続く街です。
ベネベントに向かう場合はここからバスに乗車します。
ポルタ・ノーラ駅はあまり利用する機会がありませんが、何かの際に利用する場合は参考にしてください。
今回は以上です。
<関連リンク>
ナポリ 地下鉄Linea2のモンテサント駅とクマナ鉄道のモンテサント駅行き方
ナポリを訪れたら行くべき場所お勧め6選と行き方
ナポリ、行くべき人気ピザ屋4選
@bikeandmagicさんをフォロー