イスタンブール・アジア・ヨーロッパ移動、最速はマルマライ鉄道、情緒があるのは水上バス

トルコ最大の都市イスタンブール。

古くから東洋と西洋を結ぶ都市ともいわれいます。

なぜならイスタンブールはボスポラス海峡を挟みアジア側とヨーロッパ側に分かれているからです。

今回はアジア側とヨーロッパ側を行き来するお勧めの方法についてです。

ガラタ塔から望むボスポラス海峡
【写真】ガラタ塔から望むボスポラス海峡
広告

大陸を跨ぐ都市

イスタンブールは東洋と西洋を繋ぐ都市などと言われていますが、実際にその地形を見るとそれがよくわかります。

下の地形図を見てもらうと分かりますが、イスタンブールは海峡を挟みアジア側とヨーロッパ側に分かれています。海峡を挟み両側がイスタンブールなのです。

イスタンブールはボスポラス海峡を挟みアジアとヨーロッパ側がある
【写真】イスタンブールはボスポラス海峡を挟みアジアとヨーロッパ側がある

アジア側とヨーロッパ側は文字通りそれぞれの大陸の端とされおり、各大陸の始点であり終点となっています。

古来よりこのボスポラス海峡を横断し行き来することは重要でした。

現在は複数の方法でボスポラス海峡を横断できます。

ボスポラス海峡横断方法

ボスポラス海峡の横断方法は主に3通りあります。

・水上バスでの横断

・マルマライ海峡鉄道での横断

・ボスポラス海峡大橋を利用する横断

 です。

 そして今回のタイトルにあるように、海峡を横断するのに最も早いのはマルマライ鉄道です。

 以下詳しく説明します。

最速横断はマルマライ鉄道

 ボスポラス海峡を横断する最速の方法は断トツでマルマライ鉄道の利用です。

 マルマライ鉄道はボスポラス海峡の海底に建造されたトンネルを通過しアジア側とヨーロッパ側を結んでいます。

 マルマライ鉄道のヨーロッパ側の海峡最寄り駅「Sirkeci İstasyonu」からアジア側海峡最寄り駅「Uskudar」までおよそ4分でボスポラス海峡を横断してしまいます。

 断トツの最速横断です。

マルマライ鉄道がボスポラス海峡を横断
【写真】マルマライ鉄道がボスポラス海峡を横断

 マルマライ鉄道は地下鉄1号線、2号線それからトラム1号線などにも接続しているので利用しやすく便利です。

 ただ一つ気を付けなければならないのが料金の返金です。

 マルマライ鉄道は乗車時の改札通過で区間最大料金が徴収され、それを下車後に返金という方法です。

料金の返金機
【写真】料金の返金機

 返金のことは誰も教えてくれないので、旅行者は特に注意してください。マルマライ鉄道に乗車した場合返金があります。

 詳しい方法は

ボスポラス海峡を横断するMarmarayマルマライ鉄道乗り方、料金

 を参考にしてください。

情緒がある水上バス

 マルマライ鉄道は海峡を横断する最も早い乗り物ですが、海峡横断中はトンネルなので外部の様子は一切見えません。

 それに比べて水上バスは海綿状を進むので見晴らしがとてもよいのが特徴です。

ボスポラス海峡を行き交う水上バス
【写真】ボスポラス海峡を行き交う水上バス

 水上バスは発着する港が多く、行きたい場所への最寄りのアクセスが可能です。

 

ガラタ橋の両側は水上バスの発着所になっている
【写真】ガラタ橋の両側は水上バスの発着所になっている

 またゆっくりと海面を進む船で海峡を渡るとまさに海峡を横断しているという感じがします。

 

ボスポラス海峡を横断する船も多い
【写真】ボスポラス海峡を横断する船も多い

 潮風に吹かれながらの横断は時間がかかりますが、一度は体験していみるのをお勧めします。

 料金も地下鉄やトラムとほぼ変わらず35リラ~50円ほどから乗れます。

 今回はボスポラス海峡を横断する最速の方法とお勧めの方法でした。

 イスタンブールを旅行する際には参考にしてください。

 今回は以上です。

<関連リンク>
イスタンブール ヨーロッパ側・アジア側を行き来する3つの方法
ボスポラス海峡を横断するMarmarayマルマライ鉄道乗り方、料金
イスタンブール・水上バスの乗り方

最安イスタンブールのホテルを検索してみる
ツイッターで更新、最新情報をつぶやいています。

広告