イタリア南部の大都市ナポリ。
「ナポリを見て死ね」と言われるほど風光明媚な街です。
またナポリの食文化もピザをはじめとして有名です。今回はナポリを訪れた際には食べておいた方がよい3つの食べ物を紹介します。

ナポリ
ナポリはイタリアの南部に位置する都市です。
ローマから鈍行電車でもバスでも簡単に行けます。
→簡単!ローマからナポリは鈍行電車でも行ける
鈍行電車でおよそ3時間、片道13ユーロ1500円で行けます。
長距離バスもありますのでBusradarで検索してみてください。
→【画面付き解説】イタリア、長距離バス移動比較サイトBusradar ローマからフィレンツェ
またナポリから有名世界遺産tのポンペイや青の洞窟などにも行けますので、数日かけてゆっくり回りたいところです。
booking.comでナポリのホテルを検索
もちろんナポリの旧市街も世界遺産に登録されており、見どころが満載です。
ナポリに来たら食べなけれならないのはピザ
世界中で食べられているピザ、ナポリはそのピザの発祥地とも言われています。
ナポリを訪れたら何はともあれ本場のピザ屋にいくことをお勧めします。

ナポリには数多くの有名店、老舗のピザ屋、マルゲリータ発祥の店など、ピザ屋を巡るだけでも数日かかるほどピザ屋が沢山あります。
是非訪れてほしい有名店は
・ダ・ミケーレ
100年以上続く、ピザの老舗です。伝統的な昔からの製法で作ったピザを出しています。メニューは2種類、トマトソースのみのマリナーラと伝統的なマルゲリータのみ。
いつも混んでいるので待ち時間も考慮しておいた方がよいでしょう。
ピザで有名なナポリ。ナポリを訪れる際には是非本場のピザ屋を訪れてみたいところです。 ナポリには多くのピザ屋さんがありますが、中でも有名なお店があります。 今回行き方を紹介するダ・ミケーレもナポリで訪れるべきピザ屋として有名なお店[…]
ディ・マアティオ
やはりナポリの有名ピザ屋です。ディ・マティオは揚げピザが有名なのでここを訪れたら揚げピザに挑戦してみてください。
週末の夜は待つことになりますが、平日の日中が空いていてねらい目です。
世界遺産の見どころも多いナポリです、またピザの発祥の地としても有名です。 ナポリを訪れたら是非本場ナポリのピザを堪能してみてください。 沢山のピザ屋があるナポリですが、今回は中でも有名店の一つと言われる「Di Matteo」ディ[…]
・ソルビッロ
ナポリの1番人気と言っても過言でないピザ屋です。いつも混んでいてい、待たなければ入店できないほどです。
待ちたくない場合はテイクアウトもできます。
とにかく連日人が多い人気のお店なので、営業時間より早めに行き、列に並ぶのがよいでしょう。
ナポリと言えばピザというほどナポリのピザは有名です。 ナポリの街には数多くのピザ屋がありますが、その中でも人気のピザ屋があります。 今回行き方を紹介するSorbilloソルビッロもピザ屋の中でも超人気店、毎日お店の前には行列がで[…]
・ブレンディ
モッツァレラチーズ、トマトソース、バジリコのマルゲリータの発祥とされているお店です。
マルゲリータ王妃にささげられたことからその名がついたピザのマルゲリータを発祥の店で食べてみてはいかがでしょうか。
旧市街が世界遺産に登録されているナポリ。ナポリのピザというのもとても有名です。 そしてナポリにはマルゲリータ発祥とされるピザ屋があります。 ビザ屋の名はBrandiブランディ、今回はナポリ中央駅からブランディへの行き方を解説しま[…]
以上がお勧めの4店です。これらをまとめた記事もありますのでそちらも参考にしてください。
→ナポリ、行くべき人気ピザ屋4選
ババ
ピザの次にナポリの名物といえばババと呼ばれるスィーツです。
ナポリのスィーツといったらこの「Babàババ」です。
旧市街を歩いていると至るところのショーウィンドー飾られているのですぐに分かります。

大きなものから小さなものが売られています。日本人にしては恐ろしく甘いので気を付けてください。
砂糖シロップをたっぷりスポンジケーキに吸わせて、さらにラム酒が入っています。
とっても甘いので驚くかもしれません。
しかしナポリの有名菓子です。
スフォリアテッラ
スフォリアテッラsfogliatellaは貝の形をしたお菓子です。名前の由来は何そうにも重ねたひだを持つという意味です。
これもナポリの有名な焼き菓子です。中にはリコッタチーズやカスタードチーズが入っています。

見た目は簡単に食べられそうなのですが、何層にもなっている生地がボリュームがあり、かなり食べ応えのあるお菓子です。
ピザ、ババ、スフォリアテッラがナポリで有名な食べ物です、是非ナポリを訪れたらチャレンジしてみてください。
今回は以上です。
<関連リンク>
ナポリ目ぬき通りトレド通に中央駅から行く方法
【写真付き解説】ナポリお勧めのスーパーSole365
【写真付き解説】ナポリ地下鉄Linea1の乗り方
スカイスキャナーでイタリア行き最安航空券を検索
booking.comでナポリのホテルを検索